各施設からのお知らせ

『ヨーグルトセミナー』開催

2025年09月11日
沖野老人福祉センター

9月も中旬に入り、暑さも少しずつ和らいできていますね😊 沖野老福では、玄関前の萩の花が綺麗に咲き始めました。夜になると、鈴虫の大合唱が始まり、少しずつ秋が来ているなぁと感じられるようになりました。

老福では、9月10日に雪印メグミルク株式会社様の食育プログラムの1つ「ヨーグルトセミナー」を開催いたしました。ヨーグルトは「便秘解消に良い」「骨を丈夫にできる」等々の効果が期待されるので、参加者の皆さんも、毎日健康のために食べている様子でした。

最初に聞いたヨーグルトの歴史ですが、紀元前1万年位前からあったということに、驚きますね。そんなに前のヨーグルトってどんな味だったのかな?と想像しながら、今食べているヨーグルトがとてもおいしいことに感謝しながら、話を聞き進めました。

ヨーグルトって、おいしくデザートとして食べるほかに、料理にも使えることを講師の先生に教わり、興味津々❢   水切りしてチーズのように食べたり、マヨネーズやドレッシングに混ぜて食べたり、色々な使い方も教えていただきました。

健康のために、ヨーグルトを毎日いただきたいと感じることのできるセミナーでした。ヨーグルトを食べるのは朝昼夜いつでもいいそうですが、注意は食後だそうです。ヨーグルトをおいしくいただき、健康を維持していきたいですね。

雪印メグミルク株式会社の皆さま、ありがとうございました。

沖野老福では、このように楽しみながら学べるセミナーを、色々準備しております。センターだよりや市政だよりなどに掲載しますので、皆様の参加をお待ちしています。